![]() |
|
||
|
2008年 01月 |
新春の手作り雑貨展 一点一点手づくりのオリジナルアクセサリー・帽子・カバン・織物作品が新しい年の門出を飾ります。 平成20年1月4日(金)〜31日(木) 午前10時〜午後7時 月曜定休 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||
2008年 02月 | ||
『春の寄り合い』〜Works gathered in spring 2008.2/5(火)〜24(日) am10〜pm7 月曜定休 |
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
2008年 03月 |
SPRING COLLECTION 2008 『shiyokottsu〜60’ファッションを愛する二人〜』 3/4(Tue)〜3/29(Sat) |
![]() |
![]() ![]() |
<琴> 出身地:知多市 ニックネーム:こつ 1981年4月2日生まれ 現在26歳 愛知県立東海商業高等学校卒業後、プレス会社へ就職。 昨年結婚、3月末に第一子を出産予定(男の子!!) <祥子> 出身地:東浦町 ニックネーム:しよ 1981年12月11日生まれ 現在26歳 愛知県立東海商業高等学校卒業、NSC名古屋ファッション専門学校卒業後、服のお直し、着物の着付けの仕事につく。 <二人の出会い> 1997年高校1年生の時、同じクラスで番号順が前後同士、 (松永祥子→光森琴)好みも価値観も似ていてすぐに意気投合。 2000年こつは就職。しよは専門学校入学。 趣味でかばんや小物を作り、フリーマーケットで販売することも。 2005年お互い趣味のあった油絵を習い始める。 かわいい物が大好きな二人です。 しよは服やかばん何でもかんでも作れちゃいます!! 興味がある方、是非見に来てくださいね!!★★★ |
|
![]() |
2008年 04月 |
Art&You絵画・工芸教室講師作品展 Art&You絵画・工芸教室で教える講師の皆様の作品展です。 2008/4月1日(火)〜30日(水) |
|||||||||||||||
当画塾が開講して13年目に入りました。年齢や職業など環境の異なる方々が、それぞれの目標を持って集まり、美術・工芸という共通の趣味を通じて、人と人とのふれあいの輪を広げてきました。 この11年間で4才〜70才代、初心者からベテランまで幅広い層の方々が技術の習得に励み芸術へのより深い理解を学んで来られました。 これもレベルの高い講師の方々のお力があればこそです。是非、御高覧くださいますようよろしくお願い申し上げます。 |
|||||||||||||||
|
![]() |
2008年 05月 |
Rose Jardin 『ビーズ展』&『1Dayレッスン』 |
||||
期 間 2008年5月7日(水) 〜 5月31日(土) 〔営業時間〕 10:00 〜 19:00(最終日は16時まで) 〔定休日〕 月曜日 |
||||
|
||||
1Dayレッスンのお問合せ・お申込 アート・アンド・ユー (0569)-48-8678 |
![]() |
||
2008年 06月 | ||
![]() |
期 間 2008年6月3日(火)〜29(日)AM10〜PM7 月曜定休 |
![]() |
號四代山七 渡辺 亘康 (常滑市) |
![]() |
幸福を呼ぶ まねき猫 倉口久美子(松阪市) |
|||
![]() |
丸山 角志 (常滑市) * 6/8・29(日) 「詩書ライブ」 PM1〜5 受講料 800円 木片に詩書を書きます * 6/15 「父の日スペシャルライブ」 PM1〜5 受講料 1000円 父への贈り物の詩書を創ります |
|||||
![]() |
原田ます子(東海市) 稲垣喜久子(長久手町) |
![]() |
6月15日(日) PM1〜5 鑑定料 800円 * 要予約 数秘術占い 杉田 美由紀 |
|||
![]() |
ウォーキングインストラクター 野見山 充代のワンポイントレッスン 6月15日(日) AM11〜12 「あなたの姿勢は大丈夫?」 受講料 800円 * 要予約 |
|||||
![]() |
2008年 07月 |
![]() 5人のユニークなアーティストによる作品展です。 平成20年7月2日(水)〜19日(土) 午前10時〜午後7時 月曜定休 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
2008年 08月 |
![]() |
2008年 09月 |
ルージュ輸入雑貨展 |
平成20年9月6日(土)〜28日(日) 午前10時〜午後7時 月曜定休 |
![]() |
ティンガティンガ (Tingatinga) とは、1960年代にタンザニアのダルエスサラームで、エドワード・サイディ・ティンガティンガ
(Edward Saidi Tingatinga) が生み出したポップアートの手法。 主に動物や植物などの自然が描かれる。ティンガティンガ絵画。当初は、マゾニットと呼ばれる建築資材にエナメルペンキで描かれた、日常生活の傍らとしての芸術であったが、現在ではエドワードの死後も、同じ作風を継ぐ弟子の画家によって描かれ、世界中に広まっている。 愛知万博や缶コーヒーのCMでも紹介されました。 |
●出展者の桜井幹也さん(38歳・東海市加木屋町)は、竹中工務店で設計の仕事に就いていましたが、退職して世界放浪の旅に出ました。 桜井さんは、アフリカなど未開の地が好きで、現地の民族芸術品を買い集めては、インターネットショツプで紹介しています。 今回は、アート・アンド・ユーのミニギャラリーで、アフリカタンザニアの「ティンガ・ティンガ゙」を中心に民芸品などを展示販売します。 |
![]() |
2008年 10月 |
うさくま展 |
![]() |
![]() |
2008年 11月 |
![]() |
ハートフルなクリスマスグッズのクラフト展です。 お気に入りの一品との出会いがきっとありますよ。 |
平成20年11月8日(土)〜30日(日) 午前10時〜午後7時 月曜定休 |
![]() |
2008年 12月 |
![]() |
年末バーゲン 画材・額縁 12月2日(火)〜12月31日(水) ★冬季休業のお知らせ 2009年1月1日(木)〜3日(土) |
![]() |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |||
|
![]() HOME |
アート アンド ユー Art & You 画材・額縁・美術教室・ミニギャラリー |
〒470-2201 愛知県知多郡阿久比町白沢字上蔵々31 TEL/FAX 0569-48-8678
|
![]() |
|