![]() |
|
||
|
2004年 01月 |
![]() |
![]() miniature備前焼 遊季展By長坂喜惠 ー季節を楽しみ薫りを楽しむー 平成16年1月6日(火)〜31日(土) |
![]() |
![]() |
![]() |
2004年 02月 |
YokoOkada with AtelierAndante作品展
平成16年2月4日(水)〜29日(日)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
陶芸1日体験教室有り 2/15(日)am10〜12/pm1〜3 お一人一作品 ¥2000 |
![]() |
2004年 03月 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
半田市在住の榊原伸子さんのトールペイント作品約100点を展示しています。 榊原さんは、半田市のNPO法人で働きながら、トールペイント界で著名な大高照美先生に師事。昨年、大高先生主宰のスタジオT・POCKETの公認講師資格を修得されました。トールペイント歴は約5年になります。今回が初めての作品展です。ミニギャラリースペースは、アメリカの田舎の趣に演出され、とても楽しい空間になりました。 大高照美先生の素晴らしい作品も約20点展示しております。トールペイントを習っていらっしゃる方には必見物です。 是非、多くの方にご高覧戴き、遠慮のないご意見を受け賜りたいと思います。 |
||
★トールペイント一日体験教室★ | ||
● 3/27(土)☆Pm 1〜3 ● 4/8(木)☆Am 10〜12 ピンクッションホルダーのペイント ● 4/22(木)☆Am10〜12 タオルハンガーをペイントします 受講料・・・・1800円 持ち物・・・・牛乳パック、エプロン、キッチンペーパー、水入れ |
![]() |
2004年 04月 |
アート・アンド・ユー美術・工芸教室 講師&生徒作品展 展示期間 4/6(火)〜25(日) |
![]() |
|||||
|
|||||
風薫る5月になります。お元気でしょうか?進藤広司が他界して1年経ちます。生前、個展もせずに急逝してしまった彼の遺作展を裏面案内の様に開きます。御多忙とは思いますが、もう一度、進藤広司に会いに来て下さいます様、宜しくお願い申し上げます。
進藤 真理子 <進藤広司 略歴> 1951・9/ 2 大阪市淀川区生まれ 1975・3/25 愛知県立芸術大学美 術学部油画科卒業 1996・4/ 1 美術商を経て ART & YOU 開業 2003・5/28 51歳の命を閉じる
|
進藤 広司 遺作展 Part
1 水彩スケッチ・クロッキー・油彩 2004年5月1日(土)〜5日(水) AM10:00〜PM5:00 知多市勤労文化会館2階 〒478-0047知多市緑町5−1 0562-33-3600 遺作展・問い合せ先 ART & YOU 0569-48-8678 ![]() |
進藤 広司 遺作展 Part 2 水彩風景・花/油彩人物・静物 2004年5月1日(土)〜30日(日) AM10〜PM7月曜定休(5/3は営業) ART & YOU 〒470-2201 知多郡阿久比町白沢字上蔵々31 пEfax 0569-48-8678 ![]() |
![]() |
||
2004年 06月 | ||
みずのあきこ作品展「だるま日和」 2004.6.5sat〜6.27sun(月曜定休) 10:00〜20:00 |
||
![]() |
水野彰子さんプロフィール 1978/3/6 愛知県常滑市生まれの26歳 名古屋女子大学文学部児童教育学科卒業 現在阿久比町中部保育園の保育士 何故、だるまちゃんを作り始めたのか・・・ 名古屋のギャラリーの企画展で 幸福をテーマにしたグループ展に参加したことがきっかけ 以後、「だるま笑点」というブランド名をつけて、このキャラクターグッズ制作を展開。 名鉄メルサ5階のアーティストショップ「場」でだるまちゃんグッズを展示販売中。 今、人気作品でブレイクしています。今回が始めての個展です。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2004年 07月 |
![]() |
2004年 08月 |
![]() |
2004年 09月 |
知嵜みき サン・クラフト・ドール作品展 創作紙粘土人形 2004/9/7(火)〜9/24(金) 午前10時〜午後7時営業 月曜定休 |
![]() |
||
■知嵜みき先生の略歴 1994年に全国創作粘土人形の会講師資格修得、同年自宅教室開講 阿久比町在住(55才) 平成16年4月より小原村に土日のみ営業のギャラリー&アトリエをオープン。 |
![]() |
|
![]() 日時・・・作品展期間中の毎週水・木・金曜日 午後1時〜3時 ※必ず事前予約が必要です。 ●花人形・・・・¥1890(材料費含む) ●鏡・・・・¥1575(材料費含む) ●たち人形・・・・¥6300(材料費含む) ※2回の受講が必要です。 (一回目・・・ボディ制作 二回目・・・彩色) 一日体験教室のお申し込みは… Art & You Tel・Fax 0569-48-8678 E-maik:art-you@dream.ocn.ne.jp |
![]() |
|||
2004年 10月 | |||
Atelier-ANDANTE in Art & You ふじながつよし & つちあそび 展 | |||
2004/10/5(火)〜24(日)am10:00〜pm7:00 月曜定休 | |||
しあわせの四つ葉のクローバーが こんなふうに空にのぼっていたら みんな笑顔になっちゃうよねって 想いながら描いたのかな・・・・ よぉーく見たら しろつめくさ咲いてた |
|||
|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
加藤有子のドライフラワー作品展 | |||||||||||||||||||||||||||
2004/10・26(火)〜11・13(土) AM10:00〜PM7:00 月曜定休 | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
![]() 10月31日(日)・11月7日(日)午前10時〜12時 受講料 2100円(材料費込み) |
|||||||||||||||||||||||||||
2004年 11月 | |||||||||||||||||||||||||||
![]() 11月16日(火)〜23日(火)
![]() ![]()
|
![]() |
2004年 12月 |
![]() |
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
![]() HOME |
アート アンド ユー Art & You 画材・額縁・美術教室・ミニギャラリー |
〒470-2201 愛知県知多郡阿久比町白沢字上蔵々31 TEL/FAX 0569-48-8678
|
![]() |
|